ローマ市内とバチカンを観光する日本語ガイド付き一日ツアー
イタリアのローマに滞在中、午前にバチカン、午後はローマ市内を観光する一日ツアーです。プロの公認ライセンス日本語ガイドが効率的にポイントを抑えてご案内いたします。
バチカン博物館の入場予約の空きによっては、午前と午後を入れ替える必要がある場合もあります。
システィーナ礼拝堂のあるバチカン博物館は、館内がかなり広いです。
サン・ピエトロ大聖堂では、服装とセキュリティチェックがあり、長い行列ができている場合があります。ゆっくりご覧になられる場合は、別の日にバチカンの半日観光として分けられることも可能です。
教会や博物館にあまりご興味のない方は、トレビの泉やスペイン階段のあるスペイン広場、コロッセオやフォロ・ロマーノ、真実の口、ナヴォーナ広場やパンテオンなど、時間以内でローマ市内のご希望の観光スポットをまわります。
ご予約のお客様のみで実施のプライベートツアーです。お客様のご宿泊先のホテルに日本語ガイドがお迎えします。他のお客様とご一緒にまわるツアーではありません。
ローマの地理に不慣れな方はもちろん、これまでにローマを観光されたことがある方も、時間の無駄がなくおすすめです。
ミサや宗教的な行事、突然の閉館、長蛇の列等で入場できない場合は、他の場所を観光になります。何卒ご了承ください。
DCC (ワクチンパス)
5月1日よりグリーンパスの提示が以下の場所で不要となりました。但し、バチカン博物館のように独自にルールを設定して、グリーンパスが必要とされるところも存在します。
職場、ホテル、レストラン、バー、美術館、映画館、劇場、コンサート、ディスコ、飛行機、船、電車、長距離バス
老人ホームや病院では2022年12月31日までグリーンパスの提示が求められます。


「できるだけ移動費を抑えたい」というご要望にお応えして、必要な部分のみタクシー等、公共交通を利用します。交通費はガイド分を含め実費を当日お支払いください。
ローマは石畳の道が多く、徒歩での観光には歩きやすい靴をおすすめ致します。
下記に該当するお客様は、貸切送迎車の追加手配も承ります。(別途料金)

午前のホテルからバチカンへの移動はタクシー、午後のローマ市内観光3時間のみチャーターの車で観光も可能です。
- その都度 切符・タクシーの支払いが面倒な方
- 現地で現金をあまり多く持ち歩きたくない方
- 時間内でできるだけ沢山ご覧になられたい方
- 長時間歩くのが苦手な方や、お子様やご年配
- タクシー1台に全員ご乗車できない場合など
モデルツアー
09:00 ローマ中心地のご宿泊先ホテル発
バチカンまでタクシー等で移動
バチカンに到着後、観光スタート。
バチカン博物館、サンピエトロ大聖堂
※クーポラに上る場合はお知らせ下さい。
12:00 バチカン観光終了。
ランチタイム
13:00 午後 ローマ市内観光スタート
タクシー等を使いながら徒歩観光
または事前に車チャーターで観光
※観光のご希望があればお知らせ下さい。
16:00 ホテルで終了または中心地で解散

ローマ中心部にあるご宿泊先先ホテルにお迎えします。
出発時間の変更をご希望の場合は、お知らせ下さい。

ランチや観光に余裕をもたせる場合は、事前のお申し出と追加料金(1時間単位)で時間を増やすことができます。現地での時間延長は、次の仕事の都合で対応いたしかねます。

ガイド代に入場料や通行税は含まれていません。
バチカン訪問は、別ページのバチカン博物館とサン・ピエトロ寺院の観光について→もご参照ください。
もご参照ください→。
バチカン博物館の2022年開館日は、下記の開館カレンダーをご参照ください。
https://www.museivaticani.va/content/dam/museivaticani/pdf/utilities/calendario_musei.pdf
バチカン博物館からサン・ピエトロ寺院に移動する場合、登録されているバチカン公認のガイドが予約を取得し通行税の支払いが必要となりました。
通り抜けの通行税は、バチカン博物館の入場予約とは別になります。
通り抜けをしない場合は、一度バチカン博物館を出てサン・ピエトロ寺院入場の長い列に並ぶ必要があります。
コロッセオやフォロ・ロマーノは通常、外観のみです。入場を希望される場合、必ず事前にお知らせ下さい。
ローマパス所持者もコロッセオは予約が必須です。
空き状況は下記のサイト(英語)のCHECK AVAILABILITYより時間と枚数をご参照いただけます。
https://www.coopculture.it/en/tickets/
休館日
元旦、12月25日
※入場予約について 重要※
バチカン博物館や、コロッセオ・フォロ・ロマーノの入場予約は、ガイドの空きを確保してから予約になります。
予約の時点で購入が必要な為、空きを一時的に確保することができません。
ご自身で入場予約をされることは可能ですが、ガイドの確保についてご連絡をした後でお願いいたします。
入場予約は、入場料の他に各施設の予約料が別途必要です。
入場予約の代行を希望される場合、予約の時点で購入にかかる実費と手配手数料を事前に申し受けます。
購入後はお買取りとなりますので、ご注意ください。

昼食代は含まれていません。
ガイド分を含め実費を現地払いになります。
ガイドとご相談の上、バール(イタリア式カフェテリア)でパニーノなどの軽食や、ピッツァ、レストランなど時間内でご希望の場所になります。
ランチタイムを一時解散として各自で食事を希望される場合、ガイド分の昼食代は実費25€を事前にお支払いください。

チップはガイド代に含まれていません。サービスに特に問題がなければ、直接お渡しいただいています。
チップの金額に決まりはありませんが、1日観光の場合、20~25€が目安となります。

ローマ市内の交通手段
タクシーは平日・日曜祝日・夜間料金の他に、迎車料金、待機料金、深夜割増、休日割増、大型荷物割増などがあります。
白タク(法律上営業許可を受けていないタクシー)には特に注意が必要です。
運転手が「お釣りがない」と言ってチップ扱いにするのを避けるには、タクシー乗車前に少額の現金を用意されておくことをおすすめします。
- 初乗り 月~土 € 3
- 初乗り 日曜・祝日 €4.50
- 初乗り 夜間(22時~翌6時) €6.50
※深夜割増 22:00~翌7時
荷物(35x25x50cm) 1個は無料、2個目から€1。
バスや地下鉄など公共交通を1日に5回以上利用される場合や、普通切符をその都度チケットを購入するのが面倒だと思われる方は、24時間券、48時間券、72時間券、1週間券が便利です。
- 普通切符 100分有効 BIT (Biglietto Integrato a Tempo) €1.50
- 普通切符 10枚 (100分 X 10) MULTIBIT da 10 Biglietti Integrati a Tempo €15.00
- 24時間券 Biglietto ROMA 24H €7.00
- 48時間券 Biglietto ROMA 72H €12.50
- 72時間券 Biglietto ROMA 72H €18.00
- 1週間定期 CIS (Carta Integrata Settimanale) €24.00
ローマのバスと地下鉄の切符の種類
引用元 ATAC
https://www.atac.roma.it/biglietti-e-abbonamenti
ローマ市内とバチカンを観光する日本語ガイド付き一日ツアー
Eメールにてお見積(無料)いたします。
お問合せフォームのメッセージ欄から、下記についてお知らせ下さい。
- ご利用日(現地時間)
- ホテルの名前と住所
- ご利用人数
- ご希望内容
料金は現地事情により予告なく変更される場合があります。
為替は流動的な為、お申込み時点で当社の換算レートにて日本円金額をご案内致します。
外貨建てのカード決済はお取扱いができません。円建てになります。
ガイド代(参考料金)
料金は流動的です。最新の料金はお問い合わせください。

移動にタクシー等の公共交通を利用した場合、交通費はガイド分を含め現地でお支払いになります。
ガイド分の昼食代は、実費をご負担ください。
ランチタイムを一時解散として各自で食事を希望される場合、ガイド分の昼食代は実費25€を事前にお支払いください。
共通事項
- 予約制。空きは限りがございます。
- 入場料、飲食代、移動の交通費はガイド代に含まれていません。
- チップは含まれていません。当日のサービスにてご判断下さい。
- 中心地から離れたホテルは、追加料金が必要な場合があります。
- 交通規制や現地事情でやむを得ず変更が必要な場合があります。
お客様のご希望をお伺いしながら個別にEメールにてご回答させていただきます。下記の「お問合せフォーム」よりお進みいただき、お見積には できるだけ具体的にメッセージをお願いいたします。